top of page










人の繋がりが今の自分






PROFILE



KAZUPON
PORTFOLIO


田村 和之
TAMURA KAZUYUKI
ー私のできることー

ヒアリングから問題点を洗い出し、デザインをしていきます。ロゴマークやキャラクターでプロモーションを行なってきました。
デザイン
イラスト
水彩画技法を利用した作品が得意です。様々な色を使うことで個性をより鮮やかに表現します。現在はinstagramでアート活動をしています。
写真撮影、加工
一眼レフカメラで、人物撮影ができます。
人物に合う背景レイアウトを決め、撮影しphotoshopでレタッチ加工しました。
取材、執筆
多くの方にインタビューし、執筆しました。漫画を制作していた経験からキャッチコピーや記事を書く能力があります。
企画
主に教育系の工作イベントの企画を行ってきました。美術教育視点で課題に対してどうしたら達成できるか明確に立案し、実行しました。

FASHION MESSAGE
ファッションを通し、成長しました。

自身の経験からファッションで自己肯定感を高めることを目的とした冊子を制作しました。仙台の街中の方々60人以上にインタビュー、スナップ写真を撮影し、最終的に展示会を開きました。


DESIGN
イラストを使ったデザインが得意です。

クライアントからヒアリングした年齢層に合わせたイラストを制作し、見つけた魅力を形にしていきます。 イベントやブランドの魅力を最大限に引き出せるように工夫をしました。


ACTIVITY



地域に携わるイベントを行ってきました。

地域の子供、老人対象のワークショップを行ったり、お店の方に依頼され、チョークアートなど仙台、山形を中心に活動を行ってきました。大学時代、地域の町おこし企画に携わっていた経験から生かしたものです。

暑い夏に楽しめる子供でも簡単に作れるものを用意しました。子供達自身に考えさせる「主体性」「アイデア」を引き立たせる目的です。
「コロナの状況で寂しくなった街中を盛り上げてほしい」という依頼を受け、5月に鯉のぼりをモチーフにしたストリートアートを描きました。
親子同士とれるコミュニケーションを目的した簡単にものづくりが企画にしています。
七夕飾りワークショップ。対象は親子向け。
小学生を対象に惑星と宇宙人を描いてもらう企画です。子供達の心の中に眠っているユニークな創造力を引き出してもらう事が目的です。
IIIUTRATION DEGIN


カラフルな似顔絵で皆を笑顔にします。

制作した似顔絵を記念日やプレゼントで多くの方に喜んでもらうことを目的に活動をしています。その人らしさが出るような配色に拘わります。





